月の海から地球を眺め

宇宙人から見た地球。そしてニッポン。

皿高く、豚肥ゆる秋

明日は高尾山に行く予定でした。
何かすげぇ今日雨なので明日かなり足濡れる気がする。靴はスニーカーしかないから6号路とか死ぬんじゃないかな。行ったことないから解らないけど。

あ、題名は特に関係ありません。

おはようございます。
最近日光に行きました。
3.11の折に絶滅したかに思えた観光客も大分回復しましたね。あの時から毎年日光は行ってます。
ただ、目的は今まで母が頼っていた千手観音と竜頭滝だったのですが、今年は足を伸ばして東照宮二荒山神社も行ってきました。
元より宇迦之御魂神に化けさせてくれと願を掛けていた私ですが、今回も化けさせてくれと願を掛けて来ました。
何でって?もう一つの化けるほうが居るからです。
忍耐無くして化身は出来ません。片や神の力、片や人の力です。
徳川方は墓そのものまで目の前で見学出来てしまう辺り、明治から付けられた格差を思い知ります。死んでから更に稼ぐと云うのもまた妙なものですし。
死して尚続く忍耐か……それとも民を喜んで貰えるのか。まぁ、明治神宮も稼いでいると言えばそうですが。
取り敢えず礼儀くらいはと、礼に始まり礼で〆て終わってきました。埋葬地は道教っぽかったですね。

実は高尾山に行くのもメインは先帝陛下への御挨拶だったりします。敬語詳しくないので最高敬語は成ってませんが御容赦を。
だと言うのに本日会社で熱病移されたらしく体が寒く頭が強張る。取り敢えず駆風解毒湯のトローチを舐めて応急手当し、銀翹散を買い込んで飲んでから昼食を食べた。
一竜さん典型的な博多ラーメンごちっした。旨かった。飲み干すと感謝の文字が出る器なかなか粋ですわ。
閑話休題。まぁインフルの予防接種は受けているので悪化はしないだろうが明日が心配である。
おかんも来週水曜日におばぁの所に行くから風邪移すなよと念を押されてたのにこれである。何で来社早々早退する体調で来てんだよざっけんなこのぉ!
と、文句を垂れても始まらんのですがね。

大和煮と堅パンで往年を偲ぶ春でも今度やってみるかな。

ツイッターでやるべきこと

コンビニのバイト一つでもやはり店の印象は変わる。温めますかの一言も出ず、ホットスナックと飲み物を同じ袋に入れるどころか、先ず袋が出ない。裸のまま勝手に持っていけとする男なんて見てしまうと、正直行きたくなんて無くなるわけである。

しかし特に笑顔で出迎えたわけでもなく、ハキハキした受け答えがあったわけでもないが、一分の無駄もなく品を取り上げて包み、きちんと袋分けを問いかけ、袋の紐をクルリと捩る。それも細くなるわけでもなく、しかししっかりとひねり揚げのような文様が付く程度。目の前で瞬時にして組み上がる手際の良さを見て、感心した私と目が合うと、フッと漏れる僅かな笑み。そのまま荷をまとめて紐を握らせる。持ち上げる事もしない。
もう総てが粋で久々にときめいた。ホントイケメンって素晴らしい(容姿は中の下くらいだったけど、もうホント良い男に見えましたとも。ホスト通いの心持ちを一瞬垣間見たわ。無駄な所作が無いだけでこんなに雅なものだろうか。
こんな人間に出逢えば次もまた来たいと思うものだ。私は接客販売の人間はもっと専門職として待遇を上げて良いのだと思うのだがどうだろうか。勿論レベルの上下こそあるけれど。度々言うが人が店に来る理由は、其処に人がいるからだ。そうで無ければ機械と通販で良いのだから。支那が実に良い見本ではないか。

最近、業務の自動化に着手している。
何しろ僻地部署にして、既に斜陽部署でリスタートして一年も経っていない。自分で言ってて色々カオスだけど、要は自分等で業務は改善してかんと誰にも協力は仰げないし、リスタートしてから中身がガラリと変わったので、システムもまだ未熟なのである。
と言う訳でまずは自動化出来る場所を自動化するためにVBAを学びつつ使っている。暫く前にhtmlで幾ばくかシステム化したのだが、リスタート前の資料が総てExcelで作られているので、リアレンジのためにVBAを学ばざるを得ないのである。
PHPperl?知らない子ですね。
そっち行くならD言語やります!←

本当の野望は総てのシステムとマニュアルをhtml化して、公式サイトやwikipediaなども常時参照出来る形にした一つのコンプレックスを構築する事なのだが、如何とも職業訓練で齧っただけの人間なのでそこまで行くのに時間がかかる。現状は別個に作ったものでお茶を濁すしかない。
其れが出来てから、腰を据えて作り始めたい。
そうは言ってもリアレンジ版もより自動化を進めているつもりではあるが。

何しろ発達障害の可能性極めて濃厚な私。
可能な限りミスを減らすためにはシステムにして機械に判定させるのが一番って奴なのさ!
さて。明日も頑張ろう。

ここぞとばかりに

度々言及しているのだが……
朝の埼京線、それも新宿西口に一番近い最北車輌。
そこに五歳未満の子供を連れてくるとかちょっと考えて動いて欲しい。

そもそも人で圧迫されるだけだって背負われる側からしたらストレスなのだから泣くのは当たり前。
泣かないようにと手を掛ければ、電車に乗れば散々甘えられるとここぞとばかりに泣きじゃくる子供も出る。電車の内外でコロッと態度の変わる子も何人も見てる。大人しかったのに密度が苛烈になり私でも苦しい中流石に耐えられず泣き出す子供も何人も見た。

もうホントいい加減にですね。
せめて人が少ない中央車輌にするとか、少し時間ずらすとか、何かあるだろう。
それとも千尋の谷的な訓練なんだろうか。ならば最早何も言わんが。それならあやすのをやめれ。
ベビーカーの中で無邪気にやっとるのは最悪譲歩出来るけど、満員電車に子供載せるとか虐待だし、泣きを武器にする日本男子に育てるとか言語道断と言う話。私よりヤバいのが育つと云うのが目に見える。

本当、これから日本はどうなるやら。
見てきたわけではないが、40年前では考えられない光景だろうなぁ。

黒いカバンに磁石のように
スイとひっつくマダラの蛾
翅をゆっくり落ち着ける
まるでそれは
カバンに付いていた蛾のブローチが
ゆっくりと動き出して飛び立つ様を
逆再生で眺めたようで

真横にマダラの翅広げ
カバン持つその腕に
こくりこくりと揺れる頭に
合わせて揺れる無機質さ
それは生きているはずなのに
まるで生きているよりも美しく
味気ない筈のマダラの翅に
藍の宝玉が埋め込まれていて

飛び立つ時はバタついた
やっぱり彼は生きていた

不手際対応

私が旅行に行っている間、職場で不手際があった。
私も不手際をしない訳では無いから、不手際には多少寛容でありたいと思っている。
が、溜息が出ざるを得ない昼休みである。


取り敢えず原因を話すと、協力会社Sの営業がうちに割引関連の条件報告を怠った。それによりうちの部署の人(Aとします)が御客様に間違った情報を伝え、後から伝票の情報を受けたSの事務方に誤案内を指摘されると言う事態に陥っていた。
正直、Aがその場で対応してくれればよかったのだが、私が帰って来るまで状況は放置され続けた。つまり、一番大事な御客様への情報修正が無いまま私の出勤を迎えた。仕事メールで伝票修正があったことは知っていたが、出勤時に残っているS事務からのFAXを見るまで誤案内があったことを知らなかった。伝票はグダグダ。しかも当該誤案内箇所が修正されているにも関わらず、御客様への架電があった様子も無い。Aに電話で訊くとやっぱり話してない。発覚から二日である。今日のイベント終わったら電話掛ける予定でしたと言われてもそれは既に終わってないとならない事だ。つまり、金に関わる誤案内なのに伝票だけ修正して黙って流そうとしやがったと考える方が理にかなう。びっきびき。
とは言えAが休みの日であるから仕方ないので私が取り持つしかない。待てば待つほど状況は酷くなる一方だろう。

「ああ了解です。じゃあこっちで御電話します。」
「すいません。今日のイベント終わったら電話しようと思ってたんですが。あ、あと御客様話の分かる人なんで多分大丈夫ですよ。」
「…そうですか。まぁ、御電話します。」

何が問題かと言えばSの当該割引は一日前に終了していて、今からSの割引を目的とした契約の取り直しが出来ない。元々弊社並びにSの割引を併用出来ると思っている御客様に、弊社割引のみの契約を継続するお話をする以外に道が無い。それをお話せんとならん訳だから、電話の開幕から土下座モードでお話した。幸いにも御客様が死ぬほど心の広い方で、特にキツく怒られる事無く御説明と謝罪が終了した。
正直Aに対しては皆様がお考え頂く通り思う所はあるのだが、先ずそのAが誤案内をした理由がS営業の報告落ちにある訳なのだから、先ずは上位部署の課長に今回の話を伝え、課長の名前で抗議して貰う事を御了承頂いた。抗議文は勿論私が作った。
結果としてSから謝罪もあったし、Aからも後日謝罪はあった。
前からS営業に言いたかった事も抗議文にほんのりぶちこんだ御蔭で多少の改善はみられるようになったとは思われる。そもそもS営業は前から情報を落とし込まないからいつかこうなるぞと言う話は何度かしているのである。

ちなみにこんな事をしている私であるが、休日に呼ばれない事や課長の名前を拝借している事でお察し頂ける通りAと同じ唯の平である。
中間管理職?いいえ底辺管理職です。
勿論斜陽部署ですから雇用条件の改善は見込めません。とほほ。

(23日投稿予定記事)伊勢で二日使いたかった

皇大神宮に行ったら、イベントで神楽のお披露目がありました。スケジュールが押してて15分程度しか見れなかった。悲しい。

ついでに言うとその15分の感想は「ドラッグオンドラグーン3音ゲー思い出した」でした。芸術数あれど根幹は同じなのかもしれない。興味が出た人は是非伊勢神宮に足をお運び下さい。

 

おはようございます。

ついに伊勢月読宮、葛野坐月読神社、壱岐男岳、箱崎八幡神社並びに元宮月読神社を制覇した私です。

(ついでに言うと月山も参拝済。)

葛野で頂いたお守りに三社の神気を吸わせました。ワンチャンマジックアイテムになるんじゃないかと期待しています←

今ならこのルナティックな神気袋守を五十万円でお譲りします。欲しい方はコメ欄へ(待てこら

 

本日(23日現在)のルートは伊勢市駅前下車から、若草堂で伊勢うどんをすすり、豊受大神宮を参拝し、皇大神宮で大姉様に挨拶し、月読宮でご挨拶と改めての願いを立て、時間が余ったので豊受大神宮で気になっていた休憩所を見学しようと戻りました。

豊受大神宮の休憩所は奥が出口専用になっています。そのためきっと裏から入るのだろうなと、裏に回って確かめようとしたのですね。何があるのか気になりまして。

ところが裏には休憩所なんてなくて、何故か剥き出しの木材で作られた千本鳥居が並んでいました。その傍らには「豊川稲荷茜神社」ののぼり。

何で豊受大神宮豊川稲荷なんすかね。とか、豊川稲荷なのに伏見様の真似事みたいやんか。と思いながら、伏見様に元気をもらっている身としては「稲荷」の文字が無視出来ず、そのプチ千本鳥居をくぐる事に。

したら意外と、その奥が荘厳。旧く小さいながらしっかりとした造りで、奉納の数も多く、信仰の強さと歴史の強さを感じる場所でした。余りにも突然の事で戸惑いながら、手水だけ清めて参拝。しかし寺社の豊川さんを神社で祀るとは珍しいなぁと思いながら、気を取り直して話しかける。

「初めまして豊川の狐様。殺生石はご挨拶した事があります。同じ方かは存じ上げませんが、同じならばお久しぶりです。伏見の稲荷様一同様に、化ける力をくださいと言ったら頑張れと応援して頂きました。化け狐は寧ろ豊川様の方だと伺いましたらば、改めまして同じく、己を騙し、他を化かす力を賜りたいと思います。初めましてで厚かましいことですが、お見守り頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。」

とだけ呟いてたら、ヤブ蚊に刺された上に耳にたかられた。何か悪いことしましたか!?とか思いながら社務所へ。おみくじあったのでお諭し貰おうかと思い、氏子の方を呼びつける。

おみくじは吉。願いは思いがけず叶い、縁談は迷ったら障るから即決しろとの達し。まぁ嫌われた訳では無いんだろうと思い、再造営の寄付金に二千円を突っ込みながら氏子さんと話す。

「伏見様の方は行ったことあるんですよ。豊川さんは初めてで。」

「あ、うち、豊川町の地名があるから豊川なんですよ。豊川稲荷さん関係無いです。」

 

(‘ °Д°) その時オレに衝撃走る

 

「え。じゃあ此処って…!?」

「宇迦之御魂神様です。結構見える人には人気なんですよ。豊受神宮の脇に光る場所があるから来たらここだったとか。そもそも……。」

と言う訳でその後の氏子様の話をかいつまむと。

1:そもそも豊川は地名。寺社の豊川とはどちらが先かは水掛け論で詮無い事。

2:此処は宇迦之御魂神の別御霊では無く本体の座所(そのため伏見の真似事と言われるといい気分がしない)

 

あれか。

私は倉稲様に導いてもらっときながら、豊川稲荷扱いした挙句、支那の悪女呼ばわりしたわけだな。

おうよくカニサ一発で許してもらえたなおい。しかも三分後には腫れが引いてるし。つくづく宇迦之御魂神は細かい事気にしないというか大らかな方だと思うわ。

 

但し此処に本体が居るという話は多分京人には嘲笑一発ものだと思うのだが、そもそも豊受大神宮は食べ物の神様だ。皇大神宮にしてもそうだが、高床式倉庫が未だに残っている。

そもそも宇迦之御魂神は倉稲魂神と書く。穀物神扱いだが、そもそも穀物の保管、蔵の神と考えた方が字義には沿う。神獣の狐は、雑食気味とは言え、基本は蔵の穀物を荒らす鼠や虫を食べてくれる益獣であるから、このシナリオにも全く相違しない。現代の猫みたいなものだ。

豊受大神宮倉稲魂神がいてもおかしくはないし、氏子さんがそう考えるのは特に不思議な事では無いだろう。

真相は研究者にお任せしますがね。

 

ちなみに言うと、私には霊感はない。

たまに金縛られるが、多分夢だ。なので光とかはさっぱりわからない。引っ張ってもらったとかそう言うのも勝手にそう思ってるだけ。信仰なんてそんなもんでしょう。

 

それにしても猿田彦神社も行けなかったし、神楽は15分だし、建物はきれいだし、二日くらい歩きたかったなぁ。神社みたいな造りのふるーい有料駐輪場とかあったり、瓦屋根にモダニズムなグラス壁の建物があったり飽きない。10年ぶりの伊勢は含蓄が溜まったせいか面白くて仕様がない。菊一文字の店もありましたねぇ。

 

次は纏めて時間取ろう。うん。

雨が降ってるくまー。

 

f:id:Luna_Read:20160924072632j:plain

宿周りの風景です。

 

素戔鳴の 宮囲う山 八雲立つ 八重垣歌の その八重垣か

 

あの八重垣歌はホント名歌だと思います。

おはようございます。超雲出てます。ちなみに熊野なう。

雨が降る山肌から湯気が登るように雲がぶわああああって出てるんですよね。んでまたそれがどんどん時間経過で強くなるし、雷は鳴るし、うっひゃあテンション上がるわぁ←

ちなみにこんな感じ。

f:id:Luna_Read:20160924093158j:plain

おう雨降ってなかったら一見山火事やぞこれ。

あとめはりずし旨し。繊細ながらふくよかで飽きのこん感じいいですね。ペロッと食べちまった。これは時々取り寄せたい。

 

さて、どうでもいい話ですが本宮にお邪魔しましてね。

f:id:Luna_Read:20160924093713j:plain

この圧倒的山感にテンション上がりつつ御参りさせて頂きました。

正直毎日地方分社で詣でてる神様なんで今更これと言った願い事もなく、やっと来られましたー!今度はお酒持ってきますねー♪みたいな事言ってたりしてました。

なんか恒例行事になってしまったおみくじを引くかどうかにすごく迷う。理由は必要があれば分社で引いてるからで、今更感バリバリだったんだけど、取り敢えず引いたんですよ。取り敢えず。

結果

大神様「今は大変ですが鳥が籠から出るように楽になりますから頑張りなさい。」

私「はい。前にも(分社で)仰って頂きましたね。二度もすいません。」

同じ神様なんだから同じ言葉を貰うのは至極当然でありました。おみくじと言うランダムシステム上は珍しい話だとは思いますが。やっぱり二度手間させただけでした。ホントすいません。

 

んで大母様の荒御魂に、最近の日本の女子にこんなお酒流行ってるみたいですよー?よかったらどーぞー。とカクテルを献上し、バス待ちで今に至る。

丁度今の時間バスが無く、那智に行けないこの体たらく。でも空気が良いからいいかなー。あんま帰りたくないなー。